お飲物
- HOME
- ドリンク
◇◆◇ 近畿の酒 ◇◆◇
あんじ グラス418円~
名前の通り、看板酒。京都祝い米で醸すやさしいお酒。
都鶴 グラス418円~
玉川 グラス418円~
イギリス人の杜氏「フィリップ・ハーバー」の酒。酒質は最高級!
奥播磨 グラス418円~
あんじ第二の看板酒。季節によって様々な、その時期に特にお楽しみいただける、奥播磨をご用意しています。
◇◆◇ 全国の旨酒 ◇◆◇
日替わりでおすすめのお酒をご用意しています。 各グラス528円~
◆◇◆ ビール ◆◇◆
アサヒスーパードライ
大ジョッキ 1,298円
中ジョッキ 638円
グラス 418円
中瓶 638円
アサヒドライゼロ
528円
◆◇◆ 酎ハイ ◆◇◆
生レモン酎ハイ
528円
生グレープフルーツ酎ハイ
528円
カルピス酎ハイ
528円
ラムネ酎ハイ
528円
◆◇◆ 日本酒 ◆◇◆
日本酒(冷・燗)
一合 550円
二合 1,100円
◆◇◆ ハイボール ◆◇◆
ブラックニッカハイボール
528円
ジンジャーハイボール
638円
コーラハイボール
638円
爽快ハイボール
638円
情熱ハイボール
638円
◆◇◆ 梅酒・果実酒 ◆◇◆
TSUBASU梅酒
638円
京都には青谷梅林があります。その青谷梅林の梅の実を使用して3年間、熟成させた梅酒です。この梅酒の売り上げの一部は、備品などとして支援施設に還元されます。
あらごし梅酒
638円
トロ~リとした梅の実のエキスがいいんです。普通の梅酒に飽きた方にオススメです。
柚子酒
638円
あらごし りんご酒
638円
国産のりんご果汁とすりおろしりんごの果肉の入ったお酒。
あらごし みかん酒
638円
みかんの爽やかな香りと酸味、つぶつぶの食感が楽しめます。
◆◇◆ 焼酎 ◆◇◆
【芋/麦/米】焼酎
528円
【芋】富乃宝山
638円
【芋】喜六
638円
【芋】赤兎馬
638円
【芋】三岳
638円
【麦】中々
638円
【麦】龍の幹
638円
【米】水鏡無私
638円
【黒糖】TSUBASU
638円
【泡盛】残波(白)
638円
◆◇◆ ソフトドリンク ◆◇◆
能勢のジンジャエール
308円
赤ぶどうジュース
528円
カルピス
308円
コーラ
308円
ラムネ
308円
烏龍茶
308円